お知らせ

No Image

大田原市消費生活センターからのお知らせ

投資用マンションなどの強引な勧誘にご注意ください!

 「マンションを購入すれば、賃貸や売却等で利益を得られると勧誘を受け、少しだけならと思い話を聞き始めたが、要らないと断ってもしつこく勧誘され、次回の来訪日を決めるまで何時間も帰ってもらえなかった。」このような投資用マンションなどの強引な勧誘に関する相談が増加しています。
 投資用マンションなどの不動産投資にはリスクがあり、必ず儲かるわけではありません。興味・関心がなければ、きっぱり断りましょう。
 事業者に「説明するだけ」と言われても、会ってしまった後に勧誘を断ろうとすると、事業者から「手間をかけられた!訴えるぞ!」「社会人として失礼だ!」などと言われ、断りきれないことがあります。契約の意思がなければ、事業者と会わないようにしましょう。
 なお、一度断ったにも関わらず事業者が勧誘を続けること(再勧誘)は禁止されています。暴力を振るわれそうになったり、恐怖をおぼえたりした場合は、すぐに警察へ通報しましょう。
 不安に思った場合やトラブルになった場合は、消費生活センターへご相談ください。


大田原市消費生活センター
所在地:大田原市本町1-3-1 A別館2階
開所日:月~金曜日の9時~12時、13時~16時(祝日、年末年始を除く)
TEL:0287-23-6236
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信の変更又は停止は、login@ohtawara.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにて変更又は停止のお手続きをお願いします。
  • 登録日 : 2025/02/25
  • 掲載日 : 2025/02/25
  • 変更日 : 2025/02/25
  • 総閲覧数 : 2 人
Web Access No.2574655